ふらりひとり旅

旅行の記録と日々のつぶやき

京都で御朱印集めをやってみた①

元々私は旅行に行くと神社など訪れることが多く

御朱印集めにも興味があったのですが

このご時世であまり旅行も行けなかったため

ずっと始められずにいました...

 

ですが、今回の京都市内を巡る機会に

ついにスタート!

 

 

京都では色々な御朱印巡りが行われているようですが

その中で毎年刀剣御朱印めぐりとゆう

御朱印集めが行われているとのこと。

 

2023年の今年は12弾目となるそうです。

(2023年は3/1〜7/2まで行われています)

 

とゆうことで4箇所巡ってきた御朱印の事や

どの神社もとても素敵だったのでそのお話です!

 

 

北野天満宮さんを出てから

30分ほど歩いて建勲神社へ向かいました。

 

 

f:id:tsukicat_365:20230603141119j:image

 

ここは織田信長が祀られていることで有名な場所。

読み方は"たけいさお神社"と読むそうです。

大願成就や仕事運などのご利益があります。

 

最近では刀剣乱舞の聖地として訪れる方も多いみたい。

 

f:id:tsukicat_365:20230603140028j:image

 

鳥居をくぐって階段を登っていくと石碑が。

 

大平和敬神と書いてありました。

世界平和を願いこの文字が彫られたそうです。

 

高さは6mあり

この石柱の立つ場所は旧本殿跡地になります。

 

跡地とのことなので手を合わせてきました。

平和になりますように...

 

f:id:tsukicat_365:20230603143554j:image

 

f:id:tsukicat_365:20230603140803j:image

 

その後も階段を登っていくと境内に到着。

 

境内は船岡山とゆう小山の上に建っており

眺望がとても良かったです。

 

f:id:tsukicat_365:20230603142023j:image

 

拝殿などの布には織田木瓜が刺繍されていました。

かっこいい!

 

中には信長の家臣たちの絵が。

織田信長公三十六功臣のうちの

18名が飾られているそうです。

 

国の登録有形文化財に指定されているとのことで

しっかり拝んできました。

 

f:id:tsukicat_365:20230603142240j:image

 

境内を散策していて

街を見下ろせる所にあるも

いろいろ派手やかなところも

なんだか信長っぽさを感じてしまいました。

 

 

参拝をしてから社務所に寄ると

ちょうど空いていたせいか

受付の方がいろいろお話を聞かせてくださりしました。

空いているとお話しできるのも良いですよね。

 

そんなこんなで無事御朱印をいただきました。

刀剣御朱印集めの記念すべき1個目です!

おしゃれでかわいい!

 

f:id:tsukicat_365:20230603144435j:image

 

毎年デザインや大きさが違うようなので

気になる方は都度チェックしてみてくださいね。

 

他にも神社の御朱印もいただきました。

シンプルな印象の御朱印になります。

 

f:id:tsukicat_365:20230603151747j:image


f:id:tsukicat_365:20230603151743j:image

 

階段が少し急なため

帰り際に降りる時は景色などに気を取られると落ちてしまいそうで

ヒヤヒヤしながら降りました。笑

訪れる方はお気をつけください...

 

建勲神社は厳かな雰囲気がとても素敵な場所でした。

 

つづきます